
TauT阪急洛西口オープン1周年 マルシェイベント「トート庭」を開催します!
「行きたい 住みたい KYOTO洛西口」を目指し、京都・洛西エリアに誕生したトート阪急洛西口がオープン1周年を迎えました!
10月10日(木)から11月10日(日)まで、TauT阪急洛西口オープン1周年アニバーサリーフェアを開催しています。
アニバーサリーのフィナーレを飾るのは秋の特別なマルシェイベント「トートの庭」。こだわりの商品で人気の12のショップが集まります。あなたのくらしを豊かにしてくれる良いモノ、良い人との出会い。ご家族で、お友達同士で、特別なマルシェへお出かけください。
開催日時
2019年11月9日(土)、11月10日(日)
10:00~16:00
また、11月10日(日)のみ、サイクルベースあさひ南側広場にてトリッキーパンダース(http://tricky-panders.com/)によるお子様向けバドミントン体験会を開催します。
日時:11月10日(日)13:30~16:00
※トリッキーパンダースは、国内最高峰のバドミントン日本ランキング上位選手などを擁する、京都を拠点とするクラブチームです。
「トートの庭」出店者のご紹介
ショップにより、出店日が違います。ご注意ください。
①LOCAL~baking treats~(焼き菓子)※11/9(土)のみ
https://www.facebook.com/local.baking/
シンプルに素材の味を大切に、季節の食材を使った無添加の焼き菓子です。お茶の時間にピッタリのタルトやパイなどがオススメです。
②pop.pop.pop(テキスタイル雑貨)※11/9(土)のみ
https://poppoppop1972.wixsite.com/mysite
日常のひとコマをふんわり可愛く切り取ったポップでカラフルなもの、オリジナルのテキスタイル、靴下、帽子などを販売します。
③SOAPHEADS(石鹸)※11/9(土)のみ
https://www.instagram.com/soapheads/
厳選した天然素材オイルとアロマテラピーに基づき配合したエッセンシャルオイル、体と心や地球に負担の少ないヒーリングソープを販売します。
④sou.fil(ハーブティー)※11/9(土)のみ
https://www.instagram.com/sou.fil/
美味しく手軽に飲めるハーブティーを販売しています。植物の持つ力や季節を感じることができるハーブティーを生活に取り入れてみませんか。
⑤Tocohana ceramics(陶磁器アクセサリー)※11/9(土)のみ
https://www.instagram.com/tocohana_ceramics/
京都清水の陶磁土を使い手作りで制作しているアトリエで、枯れない陶器の花がテーマのアクセサリーやオブジェを販売しています。深い色合いが特徴で、1品ずつ表情が違います。
⑥LA PAUSE(焼き菓子)※11/10(日)のみ
添加物を使用せずに素材の味をじっくり味わいたくなるクッキー、マカロンなどが、各地で人気のヨーロッパ郷土菓子の専門店です。
⑦文具店 ムスビメ(文房具)※11/10(日)のみ
店舗を持たない文具店。商品数より妥協のないセレクトを大切にしています。あなたの暮らしと文具を繋ぐ結び目となりたいと願っています。
⑧Rosetta-H(花・植物)※11/10(日)のみ
http://rosetta-h.jp/about/index.html
季節感や直感を大切に生花や植物を扱う桂離宮近くの花屋さん。くらしを彩るクリスマスリースやスワッグ(花や葉を束ねて作った壁飾り)、切花や苗も販売します。
⑨ima(ガラスアクセサリー)※11/10(日)のみ
https://www.instagram.com/imagw8
ガラスを溶かし造形したアクセサリーやオブジェ。肌や服の色、その日の天気などまわりによって見え方が変わる美しさが魅力です。
⑩ダイヤメゾン(アルミ雑貨)※11/10(日)のみ
昭和10年頃に東大阪で誕生し、小さな町工場から出発したアルミ製品のダイヤ印。ダイヤ印の実用的なアルミ製品を中心に、くらしに役立つアイテムを販売します。
⑪PUNTAS(紙もの雑貨)※11/9(土).10(日)両日
“版画をもっと身近に”を合い言葉に、版画を紙箱等に仕立てています。色んなサイズや形からお気に入りを見つけるのも楽しみになります。
⑫MONDO FIL(糸専門店)※11/9(土).10(日)両日
“編んで楽しい”はもちろん“インテリアとしてもかわいい”糸で作る手芸キットや雑貨を販売しています。ワークショップも行います。